ロス タラントス バルセロナ



Los Tarantos Barcelonaは1963年に創業されたゴシック地区にあるタブラオ・フラメンコです。創業以来バルセロナで素晴らしいショーを提供しています。
カタルーニャの若きフラメンコアーティスト達にとっては指標となっており、またフラメンコショーを楽しみたい人たちにとっても重要な場所となっています。
詳細情報
- 収容人数: 150
- バリアフリー設備: あり
住所
Plaça Reial, 17
バルセロナ

フラメンコ用語集
バンベーラはカンテ・フラメンコの曲で、アンダルシアの伝統的な民間伝承である「カンテ・デ・コルンピオ(ブランコを押す時に歌われた歌)」がフラメンコ風に変化し始めた時にできたものです。
ファルーカは最も最近のフラメンコの曲の一つです。その起源は19世紀半ばにアンダルシアへやって来た北スペインの民間伝承にあり。
カルタへネラはカンテ・フラメンコの曲で、シエラ・カルタヘナ‐ラ・ウニオン鉱区独自のものです
フラメンコの曲チュフラは、カンテ、バイレ、ギターの明るく楽しい、カジュアルな雰囲気の様式です。今日では実質的にブレリアに組み込まれています。